dvdドライブ、pt3カード、カードリーダーの3点を
アンインストールしました。
ほとんど使わないにも関わらず、
通電しているままにしていました。
ケースなしのまな板運用なので、
必要なとき、挿せばいいんだけでした。
インディペンデントな人間性が、
政府のお願いにしっぽを振ったりして
なんとする?
突然の停電が来たら、すでに階下に降りる脚力も、、、
と思ったところで、また救急車のサイレンが、、、。
テレビの地方局が生き残りをかけて?
がんばりだしています。高楼省が
枠鎮を受けたがいつ受けたか覚えていない人を
未切朱者扱いに入れていた件、積極的に報じていますね。
いつ受けたか覚えていないというのも、
なんだかなあ、と思いますが、
親方日の丸を信じ切っている人が
まだまだ多いのでしょう。
地方局が東京のキー局の動向を気にしなくなっている?
日本人の風見鶏力は、かなり高いはず。ということからすると、
情勢が動きかかっているということでしょうかね。
給料、人の三倍でも、枡五味扱いをされつづけることに、
ようやく傷つく人員も出てきたことは慶賀なり。