2022年06月11日

archbang-i3-beta-1106-x86_64.iso。vmware workstation player16.2.3 / sparkylinux-6.3-amd64

i3-wmの夏のベータ版、出ました。
以前のi3-wm版と変わったところは、
パワーメニューが、super + shift + x に
なったところぐらいですかね。
カーネルは、5.18.3-arch1-1。

ab1106-i3.jpg

abii06_i3_tools.jpg
デフォルトでは、ワークスペースひとつに、次々
アプリを開くとウィンドウは縦長、横並びに
順次開いていきます。バインドキーの組み合わせは、
conkyに出ています。

liveでpacmanコマンドを使えるようにするには、
$ abserver
よろずi3-wmの設定は、~/.config/i3/configファイルで。

パワーメニューは、super + shift + e で、
別なタイプのメニューが画面上に黄色い帯で出ます。

若くて作業性いのちの人は、
使えばいいと思います。慣れればなれるほど、
仕事のスピードは上がるでしょう。


posted by ブログ開設者 at 21:00| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。