2021年12月01日

時期尚早か。dinit / artixlinux

連発する、というほどではないですが、
フリーズが起これば、ホストを絡めて起こります。
ーーvmplayer上のゲストとしての、artix-dinit(lxde)。

しかもpcのボタンを押しての、
物理再起動が強いられるので、
大事なホストosに影響しかねないです。
ホストの強制再起動の一度目は、
起動しきらず、止まってしまいます。
一瞬、焦ります。

ってことで、私のようなlinux遊びではなく、
真面目にlinuxを使おうというお気持ちの方は、
今のところ、使用を控えたほうが賢明です、
仮想環境上であっても。

システムの起動は、早く動きも軽快で、
いいんですけど。突然、事件は起こります。
大きなバグがある?!


posted by ブログ開設者 at 05:04| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。