2020年09月28日

I shall return to 1680x1050

ゆえあって、モニタを1680x1050に戻しました。
一時的に、のつもりです。
話として、しっかり決着しましたら、改めて
ご報告します。

1920x1200から1680x1050(数値間違い修正
しました)に戻した印象は、
そんなに小さくなった気がしないですね。
さすがに、作業スペースとしては狭くなった気がします。
でも、動画視聴などでは、想像より影響感は小さいです。
気になるってことでは、モニタのフレームの太さと、
フレームから液晶画面が奥まっていることですかね。

同じ壁紙を表示してみると、

enso_1680x1050_2020-09-28_12-24-42.jpg

という感じです。縦横の比率は両モニタで同じなので、
アイコンのサイズやパネルの縦幅でしか、違いが判らないです。

それより面白いのは、液晶画面が、ひと月強休ませたためか、
かなり正常表示に近づいたことです。ちょっとびっくり。

スクリーンショットには、映らないので、
お見せできませんが。右サイドで、大きな円を描くように、
青みがかっていたのが、いまは見えません。
おそらく使っているうちに、また青くなるのでしょうけど。

スマホのくたびれたバッテリーみたいなものですかね。


posted by ブログ開設者 at 12:41| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: