locale設定も日本語になっている。
でも、デスクトップが日本語にならないな、、、
とちょっとわかりにくかったです。
Settings → All → Extensions → Modules で、
Settingsタブを選択 下にスクロールすると、
Languageがあります。緑が点灯していないので、
選択して、Loadボタンをクリック。

窓をcloseして、メニューに戻って、
Settings → ALL → Language → Language Settings
で、日本語を選びます。


languageのモジュールがロードされていないと、
メニューに、Language項目が現れません。
なぜロードするように最初からしていないか、
というと、世界って、=アメリカのことと思っている
人々が作っているからです。( >_<)
日本語にすると、わかりやすいですが、
タイポグラフィーとしては、濃度がばらばらになり、
美しくはなくなります。
