※ディストリビューションの名前が違っていました。すみません。
二度ほど、システム更新したあと、youtubeなどで
音が低音(テレビなどで音を低くして
誰の声だかわからなくしているときと同じ状態。
チカちゃん?の声と反対の声)
になってしまっていたのが、なおりました。
(firefox-esr上およびchromium上)
virtualbox上にインストールして、
一応、パーフェクトな状態になりました。
何が更新されて改善されたか知りたかったのですが、
/var/log内を見てもわかりませんでした。
aptフォルダがないです。
scimで日本語を入力するのは、いまさらな気もしますが、
使っていて、快適な感じのあるalt-workstationです。
ロシアより愛をこめて? いまでもKGB的組織はあるのでしょうか。
むかし、遣隋使、遣唐使が向かった地に
いま在る建国70年ほどの新参国発よりは、安全なような気が、、、。
自己責任でご判断を。
※このところ、linuxディストリビューションを
インストールしているハード環境は、
amdです。ほとんど仮想環境(virtualbox or
vmware workstation player)に、ですが。
ryzen 3 2200g + tb350-btc 16gb_memory
intel系だと異なる挙動を示すかもしれません。
この記事へのコメント
コメントを書く