amdは、bios更新で対応した、って話もありますが、
じぶんの場合、2019/05/22リリースの最新版には
なっています。
財形新聞のサイトの記事。
『AMDのCPUにおけるRDRAND命令に不具合、Systemdが影響を受ける』
https://www.zaikei.co.jp/article/20190717/521624.html
書いてあることは、難しくてよく判りませんが、
先般、debian10上で、virtualbox及びvmware workstation playerで、
ゲストosが起動しないということがありましたが、
関係あるんでしょうか。
2tbの中古hddを買ったはいいが、何をホストosにするべきか
考えどころではあります。debian9(stretch)のほうが
安全なんでしょうかね。xubuntu18.04ltsも、サポートの
長さは魅力ではありますが、ばっちりって感じはしていません。
2019年07月28日
この記事へのコメント
コメントを書く