電源を切った状態から、電源ユニットのスイッチを入れ、
システムを立ち上げる。その2回に1回ぐらいの確率で、
google-chrome-stableが立ち上がらない、
という事象が起こっています。
$ google-chrome-stable
で運良くgoogle-chrome-stableが立ち上がっても
余計な表示が出ますね。
google-chrome-stable
[3020:3020:0720/175516.528778:ERROR:sandbox_linux.cc(368)] InitializeSandbox() called with multiple threads in process gpu-process.
[3020:3020:0720/175516.899558:ERROR:buffer_manager.cc(488)] [.DisplayCompositor]GL ERROR :GL_INVALID_OPERATION : glBufferData: <- error from previous GL command
** Message: 17:55:19.451: Remote error from secret service: org.freedesktop.Secret.Error.IsLocked: Cannot create an item in a locked collection
** Message: 17:55:22.125: Remote error from secret service: org.freedesktop.Secret.Error.IsLocked: Cannot create an item in a locked collection
[2985:3002:0720/175533.284205:ERROR:browser_process_sub_thread.cc(221)] Waited 322 ms for network service
下記の起動オプションを付加して様子を見ています。
$ google-chrome-stable --disable-gpu --disable-software-rasterizer
で起動すると、
error表示は出なくなり、システム起動後の初回起動で、
3度ぐらいつづけて起動に成功していますが、、、。
なんかよくわからないです。
xubuntu18.04.2ltsだけの話で、ほかで起こっているか、
確かめていません。ちなみに、chromiumでも同じ症状が
起こります。どっちかが起動して、どっちかでは起動しない
ということはありません。起こるなら、揃って起こる
という状態です。
xubuntu18.04.2ltsのシステム起動時に
ずーっと「システムプログラムの起動に問題が起こりました」
みたいな表示が出ていますが、関係ありますかね。
(表示が毎回出るのがうるさく、/etc/default/apportを
いじって、出なくしました)
google-chrome-stableが
起動したり、起動しなかったりって、なんか
アナログですよね。
この記事へのコメント
コメントを書く