bunsenlabsのhelium-5で起こること。
ターミナルを使ってシステムをupateとしたり、
何かをインストールしたりするとき、
パッケージのダウンロードに問題は起こらないですけど、
そのあとの「展開」時に、猛烈に処理が遅くなります。
英語で検索すると、じぶんだけでなく、
ほかでも起こっているようなので、根本的な
問題を抱えているものと思われます。
virutalboxのcpuのコア個数がシングルになった
ままじゃないかと、調べたりしましたが、
いつもするように、ちゃんと4の設定になっていました。
初めて遭遇した症状です。まったく理由が判りません。
システムの中身は、debian_stretchです。
といっても、使用上のシステムは、まったくもって
快適です。仮想環境上にかかわらず、私の環境では、
2160pの動画が問題なく動きます。
(ryzen 3 2200gのgpu + ゲストosに割いたramは6gb。
virtualbox ゲスト設定での表示に使うビデオメモリ量は、
最大値の256mb。モニタ:1680x1050)
この記事へのコメント
コメントを書く