壁紙がarchbangと姉妹提携していること。
ぞれ以外は、、、、、あっ!
壁紙に100%systemdって書いてあるから、
runitは使わないってことかも。
livecdで様子をうかがっただけで、
インストールはしていない。

voidの本家にしろ、nixosにしろ、扱い方がさっぱりわからない。
インストールしただけで、何もできていない。
そろそろ本腰入れて、知ろうとしないといけない。
これのひとつ前にインストーラーなしのliveバージョンが
出ていたけど、このバージョンには存在する。起動は、
$ void-installer
起動しないようだったら、sudoを入れてください。