2014年01月01日

新春の更新。manjaro-0.8.4 "Openbox-Lite"

まただいぶ時間があいてしまった。
このバージョンの最新のカーネルは、
3.8.13.14-1-MANJARO
(リリース時期をバージョンとするとして、
バージョンごとにカーネル更新に制限を
設けているようだ。だとするなら、
ちっともローリングリリースではない。
archbangなら、壊れることなど、おかまいなしに
ぜーんぶ、最新まで持って来られる。リリース時の
システムのシャーシ部分は除く)

archbang(己がswapを構築しないと
インストールできないディストロ)の混ざっている、
マルチブートゆえ、manjaroを更新後、/boot/grub/grub.cfgの
swapのuuidを修正しなければならないこと、
& カーネル更新の影響で、virtualboxのモジュールの
ロードを止めなおさねばならないのは
相変わらずだけど、システムとしては安定している。

$ sudo nano /etc/modules-load.d/linux38-virtualbox-guest-modules.conf
この中の3項目を下記のようにコメントアウト。
#vboxguest
#vboxsf
#vboxvideo

小さな親切、大きなお世話系のarchは、
きょうもわが道をゆく?
mirrorlistの更新を自動にしていて、時間を食う。
評判にこだわって、前に行けていない感じがする。
カーネルが3.8台だものね。


posted by ブログ開設者 at 07:37| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: