現時点では、いちばん早いと思うので、
起動にかかる時間を測ってみた。
osインストール時からあれこれパッケージを
入れているので、少し遅くなっている。
で、grub2のos選択画面が出て、リターンキーを
押すのと同時にストップウォッチのボタンを押したら、
conky、daemonのapplet等の表示を終えて
デスクトップが完全に整うのに、31秒かかった。
けっこう鈍行(auto login & auto startxにしている)。
pcの電源スイッチを入れてから、
grub2の画面が出るまでにだって、それなりの
時間がかかっているから、正味50秒ぐらいなのかな。
windows8って、どのぐらいなのだろう。
2013年12月12日
この記事へのコメント
コメントを書く