カーネルLinux3.2.0-36-generic
GNOME3.4.2
ダウンロードサイトにあるMD5の表示
ccf98db53b9c876db4fa55df102f96c8
ダウンロードした現物に、md5sumしたら、
f1c3f6ebd586a9b2d27bb2ef32663f4a
bittorrentでも、ダイレクトでも、同じだったから、
やっぱイタリア人、ってことで、インストールしてみた。
まだなにも検証していないが、
仕上げは、とにかくきれいやね。
イタリア人の代表って、
マルチェロマストロヤンニやろ。
女性にまめでいると、こういうデザインに
なるのか、さもなきゃ
フェラーリの国だからなのか。
フェラーリの赤って、日本じゃ出ない。
distrowatch.comじゃ、日本語対応なんか
そっちのけって表記になっているけど、
ぜんぜん問題ない。
ブラウザ(chromium)のメニューはちゃんと
日本語表示になっているのに、
ブラウザで表示するサイトの表示が文字化けって
不思議だったけど。例によって、fonts-vlgothicを
インストールしたら、問題は解消した。
