isoが軽かったので、少し惹かれました。Damn Small Liinux
インストールしてみての第一感は、
32bitのPC、OSは終焉を迎えた。
antiXのコントロールの仕方が
よくわからず、デスクトップをjwmに変え(デフォルトは、
fluxboxのようでした)、手動で設定しました。
ウィンドウマネージャーを
切り替えても、問題なくデスクトップを表示できる
仕組みはあるはずです。
年寄り向きではありません。字が細かいし、
あれこれできすぎる仕様。字は少し大きくできましたけど。
↓ ↓ ↓ ↓
chromiumを入れて使ってみたら、マウスを使っての
ウィンドウの移動ができるようになました。
同時に、動画視聴の具合が格段によくなりました。
1080pのフルスクリーン視聴も問題ありません。
ただ、安全度は、firefoxより低くくなりますが。
たいがいのディストロがfirefoxをデフォルトに
するのには、わけがあると想います。
synapticがインストールできないわけがわかりました。
libelogind0のバージョンが、146,10でないとまずいのに、
152.9が入ってしまっていて、あかんらしいです。
i386の146.10をダウンロードしてきて、ダウングレードしようと
試みましたが、formatが違う、と怒られました。
i486のパッケージなんて、ないじゃないの!
posted by ブログ開設者 at 06:43|
Comment(0)
|
linux
|
|