2024年03月31日

archbang-spring-rc-3103-x86_64.iso。vmware workstation player-17.5.0 / sparky-7.2-amd64-xfce

引き続き、桜の壁紙です。
内容に変更なし。
カーネルは、6.8.2-arch2-1。

緑氏がyoutubeチャンネルを始める
そうです。チャンネル名は、
VilliageGreenLinux
https://www.youtube.com/channel/UCCe3M0OiOjnJSQzIfrubvrg

   ※まだ動画は上がっていません。

"受動的支援"になるので、
ぜひ、チャンネル登録、いいね、
をよろしく、とのことです。

youtube方面は、素人、とおっしゃっていて、
どんな動画を上げてこられるか。
私みたいにデスクトップでやってることを
撮っただけの無音動画できますかね?

私は、この方を12年ぐらいは、追っかけています。
年齢は知らないけれど、今で、40〜50代ぐらいかな?
日本人の一般的な考え方とは違うな、
というようなことは、それなりにあり、
面白いです。

~/.config/opnemox/autostart に
# xrandr -s 1920x1080
となっていますが、これをイキにしても、
仮想環境では、適正なフルスクリーン表示になりません。
xrandr --outoput Virtual-1 --mode 1920x1080
に変更する必要があります。
インストールして、open-vm-toolsを入れた場合は、
Virtlual-1がVirtual1になったりすることもありました。
いまは、なくなったかな。(モニターサイズの数値は、適宜に)

openboxは、器用さがなく、仮想環境の場合、
起動の順位をつけないと、一発でフルスクリーンの
画面を出すことはできません。

~/.config/openbox/autostart

xrandr --output Virtual-1 --mode 1920x1080 &
sleep 2 && feh --bg-scale ~/Backgrounds/spring.jpg &
conky -d --pause=4 &

などと設定すると、上手くフルサイズの
画面が出てくれます。


posted by ブログ開設者 at 22:45| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月30日

focus_follows_mouse no の設定は、swayでも可。

デスクトップマシンユーザーなら、しておきたい。
カーソルが動いて別なウィンドウに乘っただけでは
アクティブウィンドウが変わらない設定。
i3-wmの設定をそのままやってみたら、機能しました。

~/.config/sway/config

focus_follows_mouse no

この1行を加えるだけで、カーソルがどの位置にあろうとも、
アクティブにしたいウィンドウ上でワンクリックしないと、
アクティブウィンドウが移行しないようになります。
キーボードによるアクティブウィンドウの移行操作も
イキたままです。

無線マウスを使えばいくらか減るのかも
しれませんが、私は、知らない間に、
アクティブ(フォーカス)ウィンドウが、
変わっていて、変更を加えてはいけない
手本にしている文書のあらぬ場所に入力してしまい
ときにはそれを知らずに保存してしまう、
というミステークをよくおかします。

有線マウスを手から離してキーボードに
向かうとき、ケーブルのクセの影響ですこし
カーソルが動いたり、無意識にマウスを
右手前腕で外側に跳ね除けぎみになったりします。

OS提供者側でノートPCのユーザーが大半と判断し、
デフォルト設定は、この機能は無効に
しているようではありますね。

ワイフはまだ勤め人ですが、周囲が同世代の
おばちゃんが多いせいもあり、タッチバッドを上手に
使いこなす人は少ないようで、ほとんどマウスを
使っているそーです。

まえにも同じような記事を載せたと思います。
そんなにボケていません。
i3-wmと同じ設定がswayでも有効ということでした。

----

boxesにインストールしたfedora40-sway-betaは
絶好調になってきました。
vmwaer workstation playerとvirtualboxは、
起動できず。virt-managerは、OK。
virtualboxは、最新ではない7.0.14での結果です。
vmware workstation playerは、17.5.0。


posted by ブログ開設者 at 17:33| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダウンロードしてみました。archbang-spring-rc-2903-x86_64.iso

iso右クリックでプロパティをみると、27.3MB。
mujun2.jpg

file-rollerで開いてみると「x86_64」が966.8MB。
mujun3_2024-03-30_10-28-55.jpg

果たして、犯人は、sourceforgeか、
緑氏(のジューク)か、はたまた第三者の仕業か。
むかし、まだまともだった公共系放送局に
「私だけが知っている」って番組がありました。
ライブ放送しかできなかった時代?

ちなみに、vmwaer workstation playerでは、
.isoのlive起動は、エラーになりました。

まったくの素人で、なぜこういうことが
起こり得るのか。日本の青少年よ、しっかり勉強して、
ホワイトハットのハッカーとなるのだ。
世界の悪事を退治てくれよ、桃太郎!
ブログをつづける意図(祈り)は、そこにある。


posted by ブログ開設者 at 10:27| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする