PC_HDDの手放し法について、わが次世代どもに
メールしましたが、無視されました。
PC中古屋さん系の買取り窓口に問い合わせても、
色良い返事なし。
ならば、ということで、ネット上のフリマを研究
しはじめました。売買のやり方など、細目を確認中です。
平たい昆布状のケーブルを使う
IDE接続のHDDがおそらく10個近くあったと
思いますが、中古流通界では、
使えるものでも、引き取り不可に
しかならないみたいです。
「壊れていてもかまいません」の廃品回収業者さんの
クルマのアナウンスが、土日にはよく聞こえてきます。
そういうところに頼るしかないのかな。
モノを無くす難しさは、想像以上ですね。