2022年06月07日

みたびi3-wmへ。archbang

みどり氏ご自身が、openboxをほとんど使わなくなっていること、
さらには、仕事効率が明らかにi3-wmのほうがよいこと、
などの理由で、openboxからi3-wmへ切り替える
とのことです、ホームページによりますと。

isoのダンロード数が半減しても、やりぬくのかは、
わかりません。どういう結果になろうとも、
一時的に減ることは、避けられないでしょう。

i3-wmを使うことによる
いちばんの違いは、作業は速くなるのは確かですが、
肘から先の手や指をたくさん動かすことになります。
生活のかかっているプログラマーなら、その程度ことは
厭わないに違いありませんが、
余暇で使っている遊びのpcなら、
おそらく、マウスだけで多くのことができたほうが、
うれしいんじゃないですか。

個人的には、みどり氏のおかげで、i3-wmの操作にはそこそこ
慣れてきました。変更をそんなに負担には感じませんが、
だらだらとpc遊びするには、
やっぱりマウスでの操作だと思います。

i3-wmは、フローティングウィンドウに
変更することがバインドキーでできます。
純然たるマウス操作には程遠く中途半端な気はしますけど。
アプリごと、フローティングにするときの
ウィンドウサイズを設定したりしますね。

0406の夏バージョンのベーター版は、未だopenboxでした。


posted by ブログ開設者 at 11:14| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする