2021年12月31日

わが家系の次々世代に、天才はいないかな。ウケたクイズは、、、。

happy_quiz_2021-12-31_23-11-03.jpg

クイズのコード:
#!/bin/bash

guess=-1
count=0
echo "〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜"
echo "0から59。いま、かみさまのこころにうかんだ
数字がありました。当ててみて!"
answer=`date +%S`
while [ $guess -ne $answer ];
do
count=`expr $count + 1`
echo " "
read -p " 〓" guess
if [[ $guess -gt $answer ]]
then
echo " "
echo "その数より小さいです"
echo " "
elif [[ $guess -lt $answer ]]
then
echo " "
echo "その数より大きいです"
echo " "
else
echo " "
echo -e " \e[45mおぉ、当たった。あなたはしあわせもの♥ ♥ ♥ \e[m"
echo -e " \e[45m$count回目で当てましたね。\e[m"
echo -e " \e[45mきっとすてきな2022年になるでしょう。\e[m"
mpg123 -q /home/user/音楽/harp.mp3 &
echo " "
fi
done


9才から2才まで、歳に合わせて、クイズを作りましたが、
上記のコードがもっともウケました。答えがランダム?に、
変わり、何度でもトライできることが大きかったです。

クイズを解く様子を観察していましたが、
大器晩成を祈る、といった次第でした。
遠藤周作ふうに云うなら、晩器大成かな。

当たりに近づくために、範囲をいかに狭めるか。
アインシュタインやボーアなら、このぐらいの歳でも、
できただろうな、と思ったりして、、、。

当たったときのセリフの文字の背景に、
いちいち一行ごとに色づけをしているわけは、
二行目から三行目にかけて、文字のない
ターミナルの右端まで色が付いてしまうためです。

数が当たったときのサウンドは、ハープの
トリリリーーーン!の音にしました。

dateコマンドの秒表示を使う手は、
ネット検索で知りました。秒表示を応用するから、
0〜59までの数、なのです。

数当てクイズの装いは、ほかにもできるでしょう。
私以外のlinuxお祖父ちゃんも、トライしてみて!
孫から畏敬の念を受けるには、なにかを
してみせないと!

今年もあと十数分。2022年が
みなさまにとって、良い年になりますように。
posted by ブログ開設者 at 23:44| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月30日

archbang-winter-rc-3012-x86_64.iso。vmware workstation player16.2.1 / sparkylinux-6.1-amd64

カーネルが、5.15.12-arch1-1 に
上がっています。名前がリリース候補の
rc(release candidate)になっており、
正式リリースが間近のようです。


posted by ブログ開設者 at 20:44| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

archbang-winter-beta-2912-x86_64.iso。vmware workstation player16.2.1 / sparkylinux-6.1-amd64

archbangが、冬のベータバージョンとなり、
顔つきも変わりました。

ツールの構成としてブラウザは、こういうタイミングでは、
いつもnetsurfに戻すんですけど、firefoxのまま。

このごろ、顔つきについては、みどり氏、
こだわりを発揮していまして、今回も興味深い
配色にしています。こういう雰囲気で、
淡い水色をもってくるのは、珍しいかも。

壁紙、日本には、ない景色ですね。
日本で地平線が見えるところって、
北海道でもないでしょう。
平らな土地を見つけたら、全活用するしかない
みたいなわが国ではあります。
but 高松の屋島を除いて?

カーネルは、5.15.11-arch2-1。

archbang-2912_2021-12-30_11-50-42.jpg


posted by ブログ開設者 at 12:13| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする