xubuntu-beta版を操作間違いで壊しました。
ボケッとしていてシャットダウン中に
電源を切ってしまったみたいです。
ファイルシステムの番地がおかしくなったみたいでした。
fsckコマンドの出番になって、Force rewriteで
時間がかかりまくるので、諦めて入れ直した
ほうが早いと気づき、正規版で改めてインストールし直しました。
先日投稿したときの外観のデータ(テーマの名前とか)が
ブログに残っていることもあり、
そっくりそのまんま再現できました。
正規リリース版にして、beta版と違っていたのは、
ibus用のmozcが自動で入ったことです。
何も追加しないで、日本語入力ができました。
あとは変わらないと思います。

文字が英語になっている以外はこのとおりです、
インストール後の外観。