2021年02月17日

android-x86_64-9.0-r1。virtualbox-6.1.18 / sparkylinux-5.14-amd64

virtualboxにインストールしたのは初めてです。
じぶんの能力では、フルスクリーンにできませんでした。

音が間のび気味で、マルチタスクもできず、
わざわざpcに入れて使うほどのものではないですね。

ホームボタンを押すと、quickstepとtaskbarという
2種類のメニユー体系が選べます。
taskbarのほうには、端末エミュレーターもあって、
linux的に扱えますが、virtualboxのadditionsのisoを
マウントできないみたいで、additionsは反映できませんでした。

dvd-rなどに焼いて、起動すれば、おそらくフルスクリーンに
なると思います。リアルインストールすれば、やはり
フルクスリーンになる、と思います。

quickstepを選択すると、
android-x86_64-9.0-r1-2_2021-02-17_11-12-59.jpg

taskbarを選択すると、
android-x86_64-9.0-rc1_2021-02-17_10-54-20.jpg

光学ドライブにadditionsのisoを割り当てても、
/dev/sr0とか出ないです。

あと、wifiでのネット接続のみで、
wiredな接続はできない、と思います。

インストール時、ブートローダーに、
grub2が用意されています。
以前は、なかったと思います。


posted by ブログ開設者 at 11:22| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする