カーネルが5.9.9-arch1-1。ミラーリストの
マネージャーが地理的に近いところと
つながるようにした、みたいなことのようで。
あと、zen-installerの表示を、conkyから外した
とかです。使えるのは使えるようです。
ミラーリストのマネージャーなんて
ありましたかね。abinstallの途中で、
ロケール設定のときなどに、
近いところとつながるようになったのかな。
これまでは、インストール後に、
ミラーサーバをじぶんで選ぶスタイルで、
フルコメントアウトの状態から
使えるようにするのでした。
前回よりisoが8MBぐらい重くなっています。
pt3、万策尽きて反則技。APorteus-ENLIGHT_ja-v20.11.11-x86_64.iso
fuseと、pkg-config辺りで、どうしても、
fuse_b25の./configureコマンドが通らず、
ちゃんとインストールできませんでした。
カーネルソース5.9.9まで
ダウンロードして、make menuconfigして、
fuseサポートがどうなっているか、
調べたりもしました。アタマの
パーレン内にアスタリスクが
入っていて、イキにはなっていましが、
サブ項目は空欄でした。それらを
M(モジュール)にして、ビルドしましたら、
モジュールとして視認できるようにはなりました。
でも、./configureできません。
エラー表示はこれです。
pkg-config(pkgconf)の使用上、
pathは問題ない感じでしたけど、archlinuxは、
libfuse-devとかfuse-develってないです。
ほかだと、この辺を入れると、./configureは
通るんですけどねえ。
カーネルと関わりがなければ、バイナリの移植は
できるので、sparkylinuxの
/usr/local/bin/fuse_b25と、/usr/local/sbin/b25dirを
APorteus-ENLIGHTにもってきました。
ほかの点はまったく問題なくて、tuneコマンドの
受信も良好、vlcでの視聴テストも問題なしでした。
ENLIGHTの使い勝手ですが、カーソルを右の壁に
しょっちゅうぶつけて、隣りワークスペースに
画面が切り替わってしまいます。キーボードで文字を打つとき、
カーソルを手の外側に避けるクセがあり、、、。
カーネルの更新は、以下のurlが参考材料になりました。
APorteusには付属の生成ツールがあるんですが、
使い方がよく理解できず、、、。
http://www.porteus.org/tutorials/51-development/91-compilation-and-usage-of-custom-porteus-kernel.html
.xzmの解体は、dXZM。再度.xzmにするときは、mkXZM
.isoの解体は、dISO。再度.isoにするときは、mkISO です。
ワークスペースの数や振る舞いの設定は、
メニューから、設定→設定パネル→画面→仮想デスクトップで
ある程度できるようです。
fuse_b25の./configureコマンドが通らず、
ちゃんとインストールできませんでした。
カーネルソース5.9.9まで
ダウンロードして、make menuconfigして、
fuseサポートがどうなっているか、
調べたりもしました。アタマの
パーレン内にアスタリスクが
入っていて、イキにはなっていましが、
サブ項目は空欄でした。それらを
M(モジュール)にして、ビルドしましたら、
モジュールとして視認できるようにはなりました。
でも、./configureできません。
エラー表示はこれです。
pkg-config(pkgconf)の使用上、
pathは問題ない感じでしたけど、archlinuxは、
libfuse-devとかfuse-develってないです。
ほかだと、この辺を入れると、./configureは
通るんですけどねえ。
カーネルと関わりがなければ、バイナリの移植は
できるので、sparkylinuxの
/usr/local/bin/fuse_b25と、/usr/local/sbin/b25dirを
APorteus-ENLIGHTにもってきました。
ほかの点はまったく問題なくて、tuneコマンドの
受信も良好、vlcでの視聴テストも問題なしでした。
ENLIGHTの使い勝手ですが、カーソルを右の壁に
しょっちゅうぶつけて、隣りワークスペースに
画面が切り替わってしまいます。キーボードで文字を打つとき、
カーソルを手の外側に避けるクセがあり、、、。
カーネルの更新は、以下のurlが参考材料になりました。
APorteusには付属の生成ツールがあるんですが、
使い方がよく理解できず、、、。
http://www.porteus.org/tutorials/51-development/91-compilation-and-usage-of-custom-porteus-kernel.html
.xzmの解体は、dXZM。再度.xzmにするときは、mkXZM
.isoの解体は、dISO。再度.isoにするときは、mkISO です。
ワークスペースの数や振る舞いの設定は、
メニューから、設定→設定パネル→画面→仮想デスクトップで
ある程度できるようです。