音に関しては、pulseaudioでよい音が出ています。
音が出なくなるわけではないですが、、、
現在、/etc/rc.confは、下記のごとくです。

下から3行目の、記述が間違っていますよね。
最初に、こう間違っていて、修正したら、パネルの
pavucontrolのappletアイコンに☓が付き、
pavucontrolが起動できなくなりました。
pulseaudioでの音自体は出ているようです。
vmware_guest_vmxnet_enable+"YES"
は、どうせなら、
vmware_guest_vmxnet_enable="NO"
と書くべきなんでしょうけど、
起こることの意味がわかりません。
pulseaudioって、ネットが関係あるんですかね。
cupsにしても、fcitxにしても、
すべてがじぶんのパソコン内で起こっている
ことなのかどうなのかが、未だによくわかりません。
127.0.0.1は、じぶんですよね?