本家をダウンロード、cd-rに焼き、
仮想環境で起動してみました。
spacefmやlxterminalは、nekoさんが
お気遣いで追加なさったものです。
根幹の内容は、何も変わらないです。
仮想環境上、例のツールでインストールを
試みましたけど、austrumi_ja-3.8.3版と
同じ結果になりました。
設定は、フィジカルドライブに入っているcd-rを
イジェクトしない、で起動し、
vmwareで設けたsdaをフォーマットしてインストール
するんじゃないかな、という設定。

インストールに失敗し、イグジットし終了のlog。
意味がよくわかりません。もう少し親切にしてほしい。

同じようになるってことは、
私がやり方を間違っている可能性が高い!
ってことでせうかあぁ?(_ _;