fedora25をアップグレードしてfoera27に
無事なったもの(dosインストール)を使って、先般、
$ sudo grbu2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
を実行しましたら、そんなコマンドございません、という返事。
ええ? ありえないっしょー、と思いましたけど、
続けて再実行しているうちに、表示が出まして、
grub2-toolsとos-proberがインストールされていないと
実行できない、というような表示が出ました。
archlinuxでも、pacmanコマンドのもつ機能を限定し、
pacman-contribを追加インストールしないと
あれこれ便利なことができなくなりました。
linux界全体で、機能を切り分けようという
申し合わせでも成立したのでしょうか。
じぶんとしては、ライブラリのズレ問題を
なんとかしてほしい気はしますね。
大物アプリを更新したときに、使用ライブラリが
追い付いてきていないということがままあり、
起動できなくてがっくり、
ってことがけっこうあるんです。