archbangのフィルマネージャーは、以前はpcmanfmだったけど、
数年前からその後継のspacefmになった。変更当初、
馴れずに使いづらかったけど、馴れることで、
便利なファイルマネージャーだと思うようになった。
それが、archangのシステム更新しているとき、
usbフラッシュメモリなんかを接続したままでやると、
「許可がありません」みたいなダイアログが出て、
デスクトップ上に開かなくなる、こともある。
(すべて必ずなるわけじゃないです)
直し方:
$ sudo pacman -R spacefm
$ rm -rf ~/.config/spacefm
$ sudo pacman -S spacefm
をして、logout→loginすれば、
ほぼ直る。
つまり、関連ファイルもろとも
アンインストールしてから再インストール。
完全に新しく入れ替えるということです。
じぶんの場合、これまでこの方法で、
直らなかったことは一度もないです。