この間、testingのときにやってみたので、、、。
たぶん、テレビ視聴の状況は、変わっていないでしょう。
やってみた。状況は変わらず悪いまま。
pt2をarchlinuxでやりたい人は、そんなに多くない
だろうけど、直してもらいたいなあ。
ほかのディストロでは、vlc-2.1.2-2辺り、
問題なく動作しているからね。
2014年01月14日
virtualbox-guest-utils:更新エラーについて→問題収束。archbang-20131217-x86_64
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
core 106.5 KiB 1170K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1443.9 KiB 4.20M/s 00:00 [######################] 100%
community 2.0 MiB 3.39M/s 00:01 [######################] 100%
multilib 111.4 KiB 1265K/s 00:00 [######################] 100%
archlinuxfr 18.1 KiB 69.4K/s 00:00 [######################] 100%
:: システム全体の更新を開始...
警告: libdvbpsi: パッケージの更新を無視 (1:0.2.2-1 => 1:1.1.2-1)
警告: vlc: パッケージの更新を無視 (2.0.8.a-1 => 2.1.2-2)
依存関係を解決しています...
相互衝突をチェックしています...
エラー: 処理の準備に失敗しました (依存関係を解決できませんでした)
:: virtualbox-guest-utils: X-ABI-VIDEODRV_VERSION<15 を必要としています
上記に関しては、動かないほうがいい、と思います。
X-ABI-VIDEODRV_VERSIONのインストールは、
やらずに様子見すべきだと思います。
これを外して更新しようとして、/etc/pacman.confでのIgnorePkg設定や、
pacmanのオプション、--ignoreでやっても、まったく効かないですね。
参考:
バージョンとしては、virtualbox-guest-utils 4.3.6-3
ってことらしく、ただ、downgradeでリスティングされないです。
xorg-serverの代わりとして、
X-ABI-VIDEODRV_VERSION=15を使うようではありますが、
間違うと、xが立ち上がらなくなるんじゃないかな。
状況がはっきり判るまでは、待ったほうが、、、。動かざること山の如し。
参考:
[community-testing] のはずのものが[community]に紛れ込んでいる、
という図式?
参考:
急ぐんだったら、[community-testing]を開いて、
-Syyすれば、いいようだけど、じぶんはもう少し待ちます。
↓ ↓ ↓ ↓
virtualboxのguest系を入れたままでは、更新できないので、
こんなことをやってみますた。これをすることによって、のちに
不都合が生じても、責任を負いかねます。
$ sudo pacman -Ss virtualbox
community/libvirt 1.2.0-1
API for controlling virtualization engines
(openvz,kvm,qemu,virtualbox,xen,etc)
community/phpvirtualbox 4.3_0-1
PHP/AJAX web interface for VirtualBox 4.*
community/virtualbox 4.3.6-2
Powerful x86 virtualization for enterprise as well as home use
community/virtualbox-ext-vnc 4.3.6-2
VirtualBox VNC extension pack
community/virtualbox-guest-dkms 4.3.6-2
VirtualBox Guest kernel modules sources
community/virtualbox-guest-iso 4.3.6-1
The official VirtualBox Guest Additions ISO image
community/virtualbox-guest-modules 4.3.6-3 [インストール済み]
Guest kernel modules for VirtualBox
community/virtualbox-guest-modules-lts 4.3.6-3
Guest kernel modules for VirtualBox
community/virtualbox-guest-utils 4.3.6-2 [インストール済み]
VirtualBox Guest userspace utilities
community/virtualbox-host-dkms 4.3.6-2
VirtualBox Host kernel modules sources
community/virtualbox-host-modules 4.3.6-3
Host kernel modules for VirtualBox
community/virtualbox-host-modules-lts 4.3.6-3
Host kernel modules for VirtualBox
community/virtualbox-sdk 4.3.6-2
VirtualBox Software Developer Kit (SDK)
$ sudo pacman -Rs virtualbox-guest-utils virtualbox-guest-modules
依存関係を確認...
パッケージ (2): virtualbox-guest-modules-4.3.6-3
virtualbox-guest-utils-4.3.6-2
Total Removed Size: 7.25 MiB
:: 以上のパッケージを削除しますか? [Y/n] y
(1/2) 削除 virtualbox-guest-utils [######################] 100%
(2/2) 削除 virtualbox-guest-modules [######################] 100%
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
core 106.5 KiB 1146K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1445.4 KiB 1758K/s 00:01 [######################] 100%
community 2.0 MiB 4.25M/s 00:00 [######################] 100%
archlinuxfr 12.2 KiB 47.2K/s 00:00 [######################] 100%
:: システム全体の更新を開始...
警告: libdvbpsi: パッケージの更新を無視 (1:0.2.2-1 => 1:1.1.2-1)
警告: vlc: パッケージの更新を無視 (2.0.8.a-1 => 2.1.2-2)
依存関係を解決しています...
相互衝突をチェックしています...
パッケージ (62): chromium-31.0.1650.63-2 cryptsetup-1.6.3-2 dirmngr-1.1.1-2
gcr-3.10.1-2 gdbm-1.11-1 gettext-0.18.3.2-1
glamor-egl-0.5.1.r256-1 gnome-keyring-3.10.1-2
gnupg-2.0.22-2 gvfs-1.18.3-2 gvfs-afc-1.18.3-2
iproute2-3.12.0-1 iptables-1.4.21-1 libgcrypt-1.6.0-1
libgnome-keyring-3.10.1-2 libsecret-0.16-2
libwbclient-4.1.4-1 libxshmfence-1.1-1 libxslt-1.1.28-3
libzip-0.11.2-1 linux-3.12.7-2 linux-headers-3.12.7-2
man-pages-3.56-1 pth-2.0.7-5 rasqal-1:0.9.30-4
smbclient-4.1.4-1 systemd-208-10 systemd-sysvcompat-208-10
xextproto-7.3.0-1 xf86-input-evdev-2.8.2-2
xf86-input-joystick-1.6.2-3 xf86-input-keyboard-1.8.0-2
xf86-input-mouse-1.9.0-2 xf86-input-synaptics-1.7.3-1
xf86-input-void-1.4.0-6 xf86-video-ark-0.7.5-4
xf86-video-ast-0.97.0-4 xf86-video-ati-1:7.2.0-2
xf86-video-cirrus-1.5.2-3 xf86-video-dummy-0.3.7-2
xf86-video-fbdev-0.4.4-2 xf86-video-glint-1.2.8-4
xf86-video-i128-1.3.6-4 xf86-video-intel-2.99.907-1
xf86-video-mach64-6.9.4-3 xf86-video-mga-1.6.3-2
xf86-video-modesetting-0.8.1-2 xf86-video-neomagic-1.2.8-2
xf86-video-nouveau-1.0.10-2 xf86-video-nv-2.1.20-4
xf86-video-openchrome-0.3.3-3 xf86-video-r128-6.9.2-2
xf86-video-savage-2.3.7-2 xf86-video-siliconmotion-1.7.7-4
xf86-video-sis-0.10.7-5 xf86-video-tdfx-1.4.5-4
xf86-video-trident-1.3.6-5 xf86-video-v4l-0.2.0-13
xf86-video-vesa-2.3.2-4 xf86-video-voodoo-1.2.5-4
xorg-server-1.15.0-5 xorg-server-common-1.15.0-5
Total Download Size: 105.10 MiB
Total Installed Size: 298.97 MiB
Net Upgrade Size: 2.14 MiB
:: インストールを行いますか? [Y/n] y
問題なく、更新できますた。
このあと、元通りに戻そうとして、
sudo pacman -S virtualbox-guest-utils virtualbox-guest-modules
としましたら、予想の範囲ではありましたが、
最新版がインストールされようとしますので、
当初と同じエラーが出ました。
virtualboxのguest系は、archbangをvirtualbox上で試してもらう意味で、
インストールされているものと思われ、virtualbox上、livecdで起動したり、
virtualboxにインストールするつもりがないのなら、
削除しても差し障りないと思われまする。
更新を休んだのは一瞬だけど、
ずいぶん更新パッケージが溜まっていましたね。
しかも、カーネルも。virtualbox-guest-utilsの更新関連で、
X-ABI-VIDEODRV_VERSIONによる代替で
削除されかかったxorg-server関連の更新もありました。
↓ ↓ ↓ ↓
ディストロ側で対応したみたいで、
なんでもなくなりました。じぶんが確認したのは
2014/01/14/16:00まえぐらい。