うーん。状況はこれまで同じ。
pt2(dvb)での視聴では、10分ほどで
受信映像が止まった。
libdvbpsiは、1:1.1.2-1のまま。
ライブキャプチャーのキャッシュ値を、50にして
なんとか、って感じ。
2014年01月20日
2014年01月19日
その後。siduction-13.2.0-december-gnome-amd64
きょう、更新したら、カーネルは、
3.12-8.towo-siduction-amd64
とにかく、更新の速度は、arch以上。早い。
でも、unstableなはずだけど、壊れたりしない。
ただ、3.12.7のときは、
問題なく動作していた、と思うvlc-2.1-2-2が
カーネルの更新で
archbangのときと似た不具合を発症した。
設定で、ライブキャッシュの値をまた50にしてみて、
様子を見ている。
↓ ↓ ↓
いけてる、みたい。
このディストロの根本的なところとして、
OS起動を終えるのに時間がかかる。
3.12-8.towo-siduction-amd64
とにかく、更新の速度は、arch以上。早い。
でも、unstableなはずだけど、壊れたりしない。
ただ、3.12.7のときは、
問題なく動作していた、と思うvlc-2.1-2-2が
カーネルの更新で
archbangのときと似た不具合を発症した。
設定で、ライブキャッシュの値をまた50にしてみて、
様子を見ている。
↓ ↓ ↓
いけてる、みたい。
このディストロの根本的なところとして、
OS起動を終えるのに時間がかかる。
vlc-2.1.2-2設定(個人的)覚え書き。archbang上
1)
[設定]→[すべて]→[入力/コーデック]→
[詳細設定:ライブキャプチャーのキャッシュ(ミリ秒)
の値、300→50
2)
[設定]→[すべて]→[オーディオ]→[出力モジュール]→
[ALSA]
オーディオデバイス:
[HDA Intel PCH, ALC887-VD Analog Default Audio Device]
が2つあるうちの、2つ目に変更。
3)
[設定]→(シンプルの画面の)[オーディオ]、項目「出力」の
出力モジュール: 自動 → ALSAオーディオ出力
[設定]→[すべて]→[入力/コーデック]→
[詳細設定:ライブキャプチャーのキャッシュ(ミリ秒)
の値、300→50
2)
[設定]→[すべて]→[オーディオ]→[出力モジュール]→
[ALSA]
オーディオデバイス:
[HDA Intel PCH, ALC887-VD Analog Default Audio Device]
が2つあるうちの、2つ目に変更。
3)
[設定]→(シンプルの画面の)[オーディオ]、項目「出力」の
出力モジュール: 自動 → ALSAオーディオ出力