2013年12月12日

the time they are a changin' ネット回線の件。

pc自作友の人から、回線(メアド)含む変更の
お知らせをもらった。2gbpsの回線、現状では、
最速じゃなかろうか。うちの20倍。うらやますぃー。

たとえば、ロシアとか、東欧のディストリビューションを
落とそうとすると、ひと寝入りできるほど、時間がかかるけど、
少しはマシになるのだろうか。聞いてしまえば、
知らぬが仏でいるのは難しい。

でも、古めの集合住宅ゆえ、建物の中に入っては、
メタルの電話線を使うしかないから、もう限界?
ハイパワーブースター付きの衛星回線でも
導入するしかないか。わが家から南の空は
とりあえず見えている。

日本の技術者よ、柄にもなく開発速度が遅いぞ。
もう、ずーーーーーーっと100mbpsじゃん!!!
isdn adsl vdsl、、、ポンポンときたではないか。
技術の出し惜しみはいかん。トップが「それでは
もうからん」って? 蹴飛ばせ。


posted by ブログ開設者 at 09:23| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

起動にかかる時間。archbang-20131205-x86_64

現時点では、いちばん早いと思うので、
起動にかかる時間を測ってみた。
osインストール時からあれこれパッケージを
入れているので、少し遅くなっている。

で、grub2のos選択画面が出て、リターンキーを
押すのと同時にストップウォッチのボタンを押したら、
conky、daemonのapplet等の表示を終えて
デスクトップが完全に整うのに、31秒かかった。
けっこう鈍行(auto login & auto startxにしている)。

pcの電源スイッチを入れてから、
grub2の画面が出るまでにだって、それなりの
時間がかかっているから、正味50秒ぐらいなのかな。
windows8って、どのぐらいなのだろう。


posted by ブログ開設者 at 08:43| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

spacefm関連、再考。archbang-20131205-x86_64

pc再起動後の結果がいつも同じじゃない、ってことが、
udevilとlibpipelineをダウングレードしてもあって、、、。
「…権限がありません」のダイアログが出ることもある。

で、考えてみれば、気づいて当たり前なんだけど、
(アタマが蛍光灯なもので)
/etc/groupの内容を眺めてみた。
storageグループというのがあって、

$ sudo gpasswd -a <username> storage

してみた。udevilとlibpipelineを最新バージョンに
しても、例のダイアログは
出なくなった(3回pc起動しなおして検証)が、
spacefmを開いたときに、ホームディレクトリの
タブがひとつ増える、という不具合?があって、
udevilとlibpipelineのバージョンを、また戻した。

現状使っているのは、
udevil-0.4.1-1 libpipeline-1.2.4-1


posted by ブログ開設者 at 08:32| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする