カスタマイズしやすいってことだね。
tint2+conky+openboxの組み合わせは、
はっきり言って好きである。
人に拠れば、デスクトップにアイコンを
置けない、ってのは最悪、という人もいるだろう。
わが息子のデスクトップ(windows2000)を
見たときには、少しは掃除をしろよ、
と思ったことだった。遠い昔のこと。
下記は、最新のarchbang-20131010-x86_64でやってみた
archbang的表情。単なるマスターベーション。

wallpaper取得先として、
http://www.thefoxisblack.com/category/the-desktop-wallpaper-project/
は、お気に入り。
じぶんの好みに、亀倉雄策とか、
日本のグラフィックデザインの創世期の
人の影響は避けられませぬ。
今時の若者は、もっとチャラチャラやらないと、
やった気がしないんだろうな。
このwallpaperを選択した意図は、
「いまの世相をよく表している」