インストールは、それなりにできたけど、
pt2を、上手く動かせないと、それだけでメゲる。
正常に設定できた場合、
$ ls -l /dev/dvb
で、
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter0
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter1
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter10
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter11
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter12
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter13
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter2
drwxr-xr-x 2 root root 100 7月 7 14:49 adapter3
となる。
これが、adapterの10から13までの
権限がdrwxrwxr-x となり、root video 40 になり、
カードリーダーが点滅しない。
fuduntuでトライしたときと、まったく同じ症状だ。
お手上げ。
pcsc_toolsもインストールできなかった。
perlのバージョンが合わないようで。
必ずしも、必要ないツールではあるんだけど。
ふーーーーーーっ。
2013年07月07日
がっかりさせるぜ。bbqlinux-20130628-i686
仮想に入れたのも、
hddにリアルインストールしたのも、
今朝になって、同じ状態を呈している。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
core 102.8 KiB 1093K/s 00:00 [################################] 100%
extra 1437.9 KiB 5.98M/s 00:00 [################################] 100%
community 1992.0 KiB 7.97M/s 00:00 [################################] 100%
mate 121.7 KiB 106K/s 00:01 [################################] 100%
bbqlinux 6.6 KiB 6.45M/s 00:00 [################################] 100%
:: システム全体の更新を開始...
error: segmentation fault
Please submit a full bug report with --debug if appropriate.
そのまえに、/etc/pacman.d/mirrorlist.pacnewが
インストールされており、では、
リストを差し替えれば、上手くなるんじゃない、と思ったけど、
おーんなじ。
新しいmirrorlistの中身は、archbangと同じで、
お、速くなるな、と期待したのに。
まだ、かけだしのディストロってことなんだろうか。
しばらく様子を見るしかないね。
なお、この状態でも、個別的パッケージの
インストールはできた。
いちいち、
$ sudo rm /var/lib/pacman/db.lck
してからになるが。
viをインストールしてみて
確かめた。
hddにリアルインストールしたのも、
今朝になって、同じ状態を呈している。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
core 102.8 KiB 1093K/s 00:00 [################################] 100%
extra 1437.9 KiB 5.98M/s 00:00 [################################] 100%
community 1992.0 KiB 7.97M/s 00:00 [################################] 100%
mate 121.7 KiB 106K/s 00:01 [################################] 100%
bbqlinux 6.6 KiB 6.45M/s 00:00 [################################] 100%
:: システム全体の更新を開始...
error: segmentation fault
Please submit a full bug report with --debug if appropriate.
そのまえに、/etc/pacman.d/mirrorlist.pacnewが
インストールされており、では、
リストを差し替えれば、上手くなるんじゃない、と思ったけど、
おーんなじ。
新しいmirrorlistの中身は、archbangと同じで、
お、速くなるな、と期待したのに。
まだ、かけだしのディストロってことなんだろうか。
しばらく様子を見るしかないね。
なお、この状態でも、個別的パッケージの
インストールはできた。
いちいち、
$ sudo rm /var/lib/pacman/db.lck
してからになるが。
viをインストールしてみて
確かめた。