$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースを同期中...
basis 81.0 KiB 143K/s 00:01 [######################] 100%
platform 97.1 KiB 179K/s 00:01 [######################] 100%
addon 55.1 KiB 146K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1479.8 KiB 666K/s 00:02 [######################] 100%
community 1915.3 KiB 435K/s 00:04 [######################] 100%
basis-multilib 5.6 KiB 5.45M/s 00:00 [######################] 100%
multilib 99.6 KiB 173K/s 00:01 [######################] 100%
archlinuxfr 8.6 KiB 8.43M/s 00:00 [######################] 100%
:: The following packages should be upgraded first :
manjaro-system
:: Do you want to cancel the current operation
:: and upgrade these packages now? [Y/n] Y
依存関係を解決...
内部衝突を確認...
パッケージ (1): manjaro-system-20130420-1
合計ダウンロードサイズ: 0.00 MiB
合計インストールサイズ: 0.02 MiB
Net Upgrade Size: 0.00 MiB
:: インストールを行いますか? [Y/n] Y
:: パッケージを取得 ...
manjaro-system-2013... 2.1 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
(1/1) キーリングのキーを確認 [######################] 100%
(1/1) パッケージの整合性を確認 [######################] 100%
(1/1) パッケージファイルのロード [######################] 100%
(1/1) ファイル衝突の確認 [######################] 100%
(1/1) 空き容量を確認 [######################] 100%
(1/1) アップグレード manjaro-system [######################] 100%
続けてもう一回。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースを同期中...
basis 81.0 KiB 141K/s 00:01 [######################] 100%
platform 97.1 KiB 183K/s 00:01 [######################] 100%
addon 55.1 KiB 162K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1479.8 KiB 546K/s 00:03 [######################] 100%
community 1915.3 KiB 590K/s 00:03 [######################] 100%
basis-multilib 5.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
multilib 99.6 KiB 178K/s 00:01 [######################] 100%
archlinuxfr 8.6 KiB 8.43M/s 00:00 [######################] 100%
:: フルシステムアップグレードの開始...
依存関係を解決...
内部衝突を確認...
パッケージ (1): keyboardctl-0.1.5-2
合計ダウンロードサイズ: 0.03 MiB
合計インストールサイズ: 0.19 MiB
Net Upgrade Size: -0.01 MiB
:: インストールを行いますか? [Y/n] Y
:: パッケージを取得 ...
keyboardctl-0.1.5-2-any 26.7 KiB 151K/s 00:00 [######################] 100%
(1/1) キーリングのキーを確認 [######################] 100%
(1/1) パッケージの整合性を確認 [######################] 100%
(1/1) パッケージファイルのロード [######################] 100%
(1/1) ファイル衝突の確認 [######################] 100%
(1/1) 空き容量を確認 [######################] 100%
(1/1) アップグレード keyboardctl [######################] 100%
さらに続けてもう一回。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースを同期中...
basis 81.0 KiB 158K/s 00:01 [######################] 100%
platform 97.1 KiB 179K/s 00:01 [######################] 100%
addon 55.1 KiB 159K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1479.8 KiB 490K/s 00:03 [######################] 100%
community 1915.3 KiB 531K/s 00:04 [######################] 100%
basis-multilib 5.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
multilib 99.6 KiB 177K/s 00:01 [######################] 100%
archlinuxfr 8.6 KiB 8.43M/s 00:00 [######################] 100%
:: フルシステムアップグレードの開始...
行うべきことはありません。
$
朝方のあれは、単なる空騒ぎ?
キーの問題はどこへ行ったのだ。
/etc/pacman.confは、何も触らずで、この状況。
2013年04月22日
再び二重表示、networkmanager-applet。archbang20130404版
今日の更新でまた起こった。
たぶん、起動設定がダブって起こっている
ことだと思う。
以前(のバージョン)でも、起こって投稿したけれど、
~/.config/openbox/autostart
のファイルの
(sleep 3 && /usr/bin/nm-applet --sm-disable) &
の行をコメントアウトする。
# (sleep 3 && /usr/bin/nm-applet --sm-disable) &
と「#」を付ければ直るよ。
もうひとつの起動方法がどこでなのかは知らない。
設定を反映するには、
logout→loginじゃなくて、rebootが必要。
たぶん、起動設定がダブって起こっている
ことだと思う。
以前(のバージョン)でも、起こって投稿したけれど、
~/.config/openbox/autostart
のファイルの
(sleep 3 && /usr/bin/nm-applet --sm-disable) &
の行をコメントアウトする。
# (sleep 3 && /usr/bin/nm-applet --sm-disable) &
と「#」を付ければ直るよ。
もうひとつの起動方法がどこでなのかは知らない。
設定を反映するには、
logout→loginじゃなくて、rebootが必要。
論理パーティション動かして失敗。gparted
バージョンは、0.14.1-6。
例の4つlinuxが入れてあるhddが、全体として
動作が鈍い気がして、swapを拡げようと試みた。
swapも含めぜんぶ拡張パーティションに入っていて、
swapは前から2番目。先に拡張パーティションを拡げて、
中になる論理パーティション移動させる
連続しての操作の設定はできていたけど、
途中でエラーになり、、、
たぶん、一つ目のfuduntuを移動したときの
pbrとかの移設にまずってるのかも。
結果として、後ろ二つの、fedora18とfuduntuが死滅した。
ま、付き合っても益のないディストロとは、
さよなら、しなさい、という天の思し召しだったかも。
ただ、尾ひれがついちゃったのが悔しい。
生き残ったarchbang上から、cfdiskが起動しなくなった、
致命的エラーが出て。ということは、
後ろの広大なる未設定の領域に、新たにディストロを
インストールできない、ってことだ、たぶん。
gpartedとcfdiskとでは、パーティションの取扱い
の作法が違う。cfdiskでは、拡張(extend)という文言は、
操作上出てこず、拡張パーティションと論理パーティションの
総和容量が一致しないと、エラーになるんだと思う。
gpartedではご存知のように、パーティションを縮小するとき
中身のパーティションのお尻に、ぴったり行かないときがある。
それとこの現象は関係あるのかも。
いっぱい入れてやろうと思っていたhddをmanjaroと
archbangで終えなくてはならなくなった、らしいことは、
かなしい。あとになって、諦め気分でfdiskをしたら、
パーティション認識し、cfdiskに戻っても、OKになった。
こんなこともあるんだね。後ろに別なのを入れられる。
ま、fedoraとfuduntuのことは
いいんだけど、、、。
fuduntu上でのpt2の動作を完全にし遂げて、
退却したかったのは、ちょっとあるが。
他山の石ですぞ。
われとしては、今回の失敗は、無知からなんだろう、と思う。
ただ、脳の覚えは日に日に落ちている。
ニワトリは、三歩歩いたら、、、
に近づいている。つらいところではある。
例の4つlinuxが入れてあるhddが、全体として
動作が鈍い気がして、swapを拡げようと試みた。
swapも含めぜんぶ拡張パーティションに入っていて、
swapは前から2番目。先に拡張パーティションを拡げて、
中になる論理パーティション移動させる
連続しての操作の設定はできていたけど、
途中でエラーになり、、、
たぶん、一つ目のfuduntuを移動したときの
pbrとかの移設にまずってるのかも。
結果として、後ろ二つの、fedora18とfuduntuが死滅した。
ま、付き合っても益のないディストロとは、
さよなら、しなさい、という天の思し召しだったかも。
ただ、尾ひれがついちゃったのが悔しい。
生き残ったarchbang上から、cfdiskが起動しなくなった、
致命的エラーが出て。ということは、
後ろの広大なる未設定の領域に、新たにディストロを
インストールできない、ってことだ、たぶん。
gpartedとcfdiskとでは、パーティションの取扱い
の作法が違う。cfdiskでは、拡張(extend)という文言は、
操作上出てこず、拡張パーティションと論理パーティションの
総和容量が一致しないと、エラーになるんだと思う。
gpartedではご存知のように、パーティションを縮小するとき
中身のパーティションのお尻に、ぴったり行かないときがある。
それとこの現象は関係あるのかも。
archbangで終えなくてはならなくなった、らしいことは、
かなしい。
パーティション認識し、cfdiskに戻っても、OKになった。
こんなこともあるんだね。後ろに別なのを入れられる。
ま、fedoraとfuduntuのことは
いいんだけど、、、。
fuduntu上でのpt2の動作を完全にし遂げて、
退却したかったのは、ちょっとあるが。
他山の石ですぞ。
われとしては、今回の失敗は、無知からなんだろう、と思う。
ただ、脳の覚えは日に日に落ちている。
ニワトリは、三歩歩いたら、、、
に近づいている。つらいところではある。
初不具合? manjaro-0.8.5(openbox).x86_64
署名問題。ダウンロードしたキーリングファイルが
壊れているとかで、何もできなくなっている。
一般的には、こういう表示になるのかな。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースを同期中...
basis 81.0 KiB 147K/s 00:01 [######################] 100%
platform 97.1 KiB 173K/s 00:01 [######################] 100%
addon 55.1 KiB 149K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1479.8 KiB 763K/s 00:02 [######################] 100%
community 1915.3 KiB 878K/s 00:02 [######################] 100%
basis-multilib 5.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
multilib 99.6 KiB 181K/s 00:01 [######################] 100%
archlinuxfr 8.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
:: The following packages should be upgraded first :
manjaro-system
:: Do you want to cancel the current operation
:: and upgrade these packages now? [Y/n] Y
依存関係を解決...
内部衝突を確認...
パッケージ (3): haveged-1.7.a-1 pacman-init-4.1.0-2 manjaro-system-20130420-1
合計ダウンロードサイズ: 0.04 MiB
合計インストールサイズ: 0.33 MiB
Net Upgrade Size: 0.31 MiB
:: インストールを行いますか? [Y/n] Y
:: パッケージを取得 ...
pacman-init-4.1.0-2-any 1676.0 B 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
manjaro-system-2013... 2.1 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
haveged-1.7.a-1-x86_64 37.1 KiB 110K/s 00:00 [######################] 100%
(3/3) キーリングのキーを確認 [######################] 100%
(3/3) パッケージの整合性を確認 [######################] 100%
(3/3) パッケージファイルのロード [######################] 100%
(3/3) ファイル衝突の確認 [######################] 100%
(3/3) 空き容量を確認 [######################] 100%
(1/3) インストール haveged [######################] 100%
(2/3) インストール pacman-init [######################] 100%
==> Initialize a new random GnuPG key for pacman
gpg: /etc/pacman.d/gnupg/trustdb.gpg: 信用データベースができました
gpg: 絶対的に信用する鍵が見つかりません
壊れているとかで、何もできなくなっている。
一般的には、こういう表示になるのかな。
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースを同期中...
basis 81.0 KiB 147K/s 00:01 [######################] 100%
platform 97.1 KiB 173K/s 00:01 [######################] 100%
addon 55.1 KiB 149K/s 00:00 [######################] 100%
extra 1479.8 KiB 763K/s 00:02 [######################] 100%
community 1915.3 KiB 878K/s 00:02 [######################] 100%
basis-multilib 5.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
multilib 99.6 KiB 181K/s 00:01 [######################] 100%
archlinuxfr 8.6 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
:: The following packages should be upgraded first :
manjaro-system
:: Do you want to cancel the current operation
:: and upgrade these packages now? [Y/n] Y
依存関係を解決...
内部衝突を確認...
パッケージ (3): haveged-1.7.a-1 pacman-init-4.1.0-2 manjaro-system-20130420-1
合計ダウンロードサイズ: 0.04 MiB
合計インストールサイズ: 0.33 MiB
Net Upgrade Size: 0.31 MiB
:: インストールを行いますか? [Y/n] Y
:: パッケージを取得 ...
pacman-init-4.1.0-2-any 1676.0 B 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
manjaro-system-2013... 2.1 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
haveged-1.7.a-1-x86_64 37.1 KiB 110K/s 00:00 [######################] 100%
(3/3) キーリングのキーを確認 [######################] 100%
(3/3) パッケージの整合性を確認 [######################] 100%
(3/3) パッケージファイルのロード [######################] 100%
(3/3) ファイル衝突の確認 [######################] 100%
(3/3) 空き容量を確認 [######################] 100%
(1/3) インストール haveged [######################] 100%
(2/3) インストール pacman-init [######################] 100%
==> Initialize a new random GnuPG key for pacman
gpg: /etc/pacman.d/gnupg/trustdb.gpg: 信用データベースができました
gpg: 絶対的に信用する鍵が見つかりません