gnome-terminal(パッケージ名:gnome-shell)をチェックした。
透明化そのものに関しては、ぜんぜんgnome-terminalの
ほうが上だね。xfceのterminal透明化は、
リアルタイムのウインドウの動きと同期しない。
ドラッグしているマウスをドロップしてはじめて
重なった背景と同期する。しかも、その透明化は、
デスクトップ画像に対してだけである。
下の例にあるように、デスクトップとの間に挟まった
ウィンドウは見えない。「透明」という意味においては、
gnome-terminalの振る舞いのほうが自然なわけだ。
なおgnomeも、透明度を調整するスライダーがあるね。
gnomeのほうは、早くウィンドウを動かしても、
バックと完全に同期する。その点、とても気持ちいい。
ただ、背景の色合いがそのままだから、
コマンドが見にくくなることも多いだろう。
同じ透明化でも、比較してみると、ずいぶん違うものだね。


gnome-terminalは、好きなんだけど、
依存関係が激しくて、使おうと思うと、山ほどパッケージを
入れなきゃならない。openboxには不向きに
思えて、lxterminalでいつも我慢している。