起動させてみたかった。
あれこれやったけど、calculatelinux側管理で
デュアルブートさせるのは困難なようだ。
calculatelinuxのgrub2は、じぶんはuuidになれても、
他のosをとらえるときは、guidモードみたいで、
archbangのuuidをとらえることが
できなかった。
で、考えをひっくりかえしてやってみることにした。
パーティションをどう切るかの話はおいておいて、
calculatelinuxのインストールコマンドは、下記のように。
# cl-install --mbr off --uuid ON --timezone Asia/Tokyo -d /dev/sda2
なんとなく、archbangを最初のパーティションにしたほうがいい
ような気がして、60GBぐらい間を空けてsda2を作成した。
timezoneの設定は、ついでだったから。
ポイントは、mbrのインストールをオフにしたこと。
続いて、archbangをこれまたひとつのパーティションに押し込む
かたちで/dev/sda1にインストールし、
ブートローダーgrub2もふつうにインストールした。
あ、/のパーティションは、両方共ブータブル指定ね。
で、archbangは当然起動する。起動させたら、
# leafpad /mnt/boot/grub/grub.cfg
と開く。
menuentry 'Calculate Linux Desktop GNOME, with Linux 3.6.7-x86_64-CLDG' --class calculate --class gnu-linux --class gnu --class os {
load_video
insmod gzio
insmod part_msdos
insmod ext2
set root='(hd0,msdos2)'
search --no-floppy --fs-uuid --set=root 9071be13-2b42-42a1-817d-c0b2fd81ba5b
echo 'Loading Linux 3.6.7-x86_64-CLDG ...'
linux /boot/vmlinuz-3.6.7-x86_64-CLDG root=UUID=9071be13-2b42-42a1-817d-c0b2fd81ba5b ro video=uvesafb:ywrap,1680x1050-32,mtrr:3,splash=silent,theme:calculate elevator=cfq doscsi calculate=video:intel console=tty1 udev quiet
echo 'Loading initial ramdisk ...'
initrd /boot/initramfs-3.6.7-x86_64-CLDG
}
という起動関係の文字列らしきものがあるから(uuidはそれぞれで固有)、
それをarchbangの側の
# leafpad /etc/grub.d/40_custom を開いて、
コピペ保存する。
そして、
# grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg
とドカンとやる。
calculatelinuxがos選択画面に出るようになる。
選択したらずばり起動したのであった。
カーネル更新したらどうするのとか、
osの起動の優先順位を変更したいとか、
くだらないメモリーチェックのメニューを
どうやれば外せるのとかは、また次の課題。
とりあえず、できた。上機嫌!
もうひとつ、linuxを入れたいな。
やっぱりlinuxmintかね。
grubインストールがオートとかで
入ってしまわず、オフにできるなら、
archbang+lubuntuで一度成功しているから、
たぶんトリプルブートにもできるだろう。
パーティションは、プライマリー4つ。
うちひとつは、swapで考えている。