2012年12月08日

chakraaaaaa〜。

♪ハァ ibusがねえ、anthyがねえ、
アプリがほんとんど飼われてね。
pcscもねえ、perlもねえ、、、

おら、こんなarchいやだ、おらこんなkdeいやだ。
とっとと捨てるうだ〜。

あのね、archって、なんなのかって、
「自由」ってぶっとい幹がある、ってこと。
燦然と輝く根本思想を徹底的に無視して、
一体全体なにがしたいのだ。
この悪趣味な独りよがりというか、
ま、云ってみれば自慰行為は、
cinaaaaaachよりひどい、と云えよう。

kdeしたって、いったいなにがよくて、
一定の支持者を得ているのかわからない。
じぶんのタチとして、女の厚化粧は嫌い
ってこともあるが。

たとえば、firefoxがchrome系に追い越された?のは、
よりシンプルであるからに違いないわけで、
蛇足(自己陶酔)をよくよく我慢し、
採り入れたくなるところもぐっとこらえて、、、
みたいなことが大事な時代なんじゃないのか。

木などへの四つ足動物の匂いつけ、って
なんていうのかな、マーキング?
人間が動物以上というのなら、
自意識の痕跡なんかの残さず、
次代の栄養となり、あとかたもなく
この世を去って見せることこそが
ほんとうの意味での美のツボじゃないのか。
人間の営みは、この宇宙の森羅万象の一部であって、
それ以上でも以下でもないのだーっ!

archbangは、思いっきりがさつで、
テキトーさもあるが、嘘っぽさはないよ。
もう10回ぐらいは、インストールしている。
posted by ブログ開設者 at 15:10| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーキテクチャーとの相性。pt2

つらつらと考えるに、ずばり、
x86_64、i686との相性はいい。
i386、amd64との相性はよくない。
ってことなんじゃないかな。

だーれも言及しないが。

i386は、ほかの操作をすると、
映りに影響が出る。cpuの機能性と
まったく合っていない、
ってことが判った。

この方面、もっとも知らない方向だから
確信をもっては云えないけど。

思い返せば、pt2のインストール回数は少なかったが、
fedoraではよく映っていた。x86_64で。

いま、6つあるarch系は、ぜんぶ、x86_64だしね。
唯一のgentooは、i686。これもよく映っている。

x86_64やi686のない
debian、ubuntu系でいくらがんばっても、
だめなような気はする、
じぶんの環境(i5-2405S)では。

拡張機能のとしての範囲で対応している
アーキテクチャーでは、不足があるんではないか。
posted by ブログ開設者 at 11:32| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

見にくかったgnome系(若干の訂正)

じぶんで勝手に称しているbridgebang、
すなわち、中身はarchbangの2012/12/03版でしか、
gnomeのウィンドウ表示は、上手くいかない。

パッケージリストを出力して、見比べたが、
2012/12/03より前の、といっても
2リリースほどオミットしていたが、
以前のarchbangでは、gnomeのウィンドウ表示は
できないでいる。何によってなされているかの正体さえ
突き止めることができれば、必ずできるはずなんだけど。

なんせ、unofficial版だから、
情報が何もなく、わからない。

2012/12/03なら、デフォルトでGnomishDarkという
gnomeの選択肢が入っておりちゃんと表示できるので、
他のgnomeのものの表示も問題ないのだが。

こういうときは、意外に簡単なところに
なーんだ、そんなことだったの!
というようなところにポイントがあるんだろうけど、、、、。
posted by ブログ開設者 at 00:09| Comment(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする