相次いで、インストールに失敗したから、
hddが壊れていないか、確かめたくなった。
きゃりーぱみゅぱみゅが使ったほうが
似合いそうなデスクトップ。
なんで選んだか、というと、debianベースで、
openboxのデスクトップだけ、ってところが気に入って。
結果的には、親戚のlxdeだねえ。
万が一の時のレスキュー隊として、
再インしていたubuntu12.04が壊れた(ネットのツールが
壊れた)ので、入れることにした。debian系(ubuntu系)が
linuxmintだけでは心許ないというのもあった。
インストールは、かんたん。
インプットメソッドも入っているらしいんだけど。
設定の仕方がわからないので、いつものように
ibus-anthyにしたぐらいかな。
カーネルは、なんと!
3.2.0-34-generic-pae
ちと古いね。
pt2のことを考えて、i386版にした。
amd64は、どうもよくないようなので。
2012年12月01日
うれし恥ずかし。chromium
長く使っているわりに、設定方法を習熟していない、わたし。
設定項目に、設定->デザイン->
「システム タイトルとバーと枠線を使用」に
チェックを入れれば、揃えられるんだった。
sabayonの場合は、初期値として、
そこにチェックを入れてあったってことだね。
なんか、むずかしいことして、
やってんのかな、と思っていた。失礼!
設定項目に、設定->デザイン->
「システム タイトルとバーと枠線を使用」に
チェックを入れれば、揃えられるんだった。
sabayonの場合は、初期値として、
そこにチェックを入れてあったってことだね。
なんか、むずかしいことして、
やってんのかな、と思っていた。失礼!
there is nothing to do。manjaro
archlinux、archbangの超高速前進主義に抗う、manjaro(x86_64 lxde)。
同じarchファミリーであっても、
これはこれで、一つの主義というべきか。
受け取ってイイカモ!、な感じはある。
世界で何が起ころうとも、我関せずで牧歌的?
長く付き合うには、好適かもしれない。
テレビは映るし、プリンタも動くし。
懲りずにdowngradeを実行してみたら、
こんどは動作した。すっごい蛍光灯な反応。
インストールしてから、もうずいぶん経っている。
bridgelinuxは、livecd時は問題ないけど、
インストールすると、grubが立ち上がらない。
lxdeも、gnome(3の初期)もダメでござった。
インストール時、最後に
grubのインストールに成功した、って表示は、
出るは出るんだけどね、私の環境では。
入れんとするhddに何かあるのかな。
archファリミリー、
chakra project以外は、試したことになるかな。
chakraは、kdeしかないので、敬遠している。
同じarchファミリーであっても、
これはこれで、一つの主義というべきか。
受け取ってイイカモ!、な感じはある。
世界で何が起ころうとも、我関せずで牧歌的?
長く付き合うには、好適かもしれない。
テレビは映るし、プリンタも動くし。
懲りずにdowngradeを実行してみたら、
こんどは動作した。すっごい蛍光灯な反応。
インストールしてから、もうずいぶん経っている。
bridgelinuxは、livecd時は問題ないけど、
インストールすると、grubが立ち上がらない。
lxdeも、gnome(3の初期)もダメでござった。
インストール時、最後に
grubのインストールに成功した、って表示は、
出るは出るんだけどね、私の環境では。
入れんとするhddに何かあるのかな。
archファリミリー、
chakra project以外は、試したことになるかな。
chakraは、kdeしかないので、敬遠している。